はじめまして。
「就労移行支援事業所を開設しよう」というブログの運営者の240(ニシオ)です。
ここでは就労移行支援事業所の開設の仕方・取り組みなどを紹介していきたいなと思っています。今後ともよろしくお願いします。
今回は私の簡単な自己紹介と、会社内容をお伝えしたいと思います。
240って誰だ!?
名前:240(ニシオ)
生息地:高知県
生活歴:18歳で就労、20歳で大学進学、22歳でアメリカに移住、26歳に日本帰国
趣味:サッカー・お酒・旅行(秋田、青森以外は日本旅行制覇?)
職業:カウンセラー(株式会社240RISING)
事業内容:障害福祉サービスの1つで、就労を希望する65歳未満の障害のある方に対して、生産活動や職場体験などの機会の提供を通じた就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練、就労に関する相談や支援を行います。 このサービスでは、一般就労に必要な知識・能力を養い、本人の適性に見合った職場への就労と定着を目指します。
ここで株式会社240RISINGのことを簡単に紹介してみます。
株式会社240RISING・・・?
株式会社240RISINGとは240(ニシオ)が務めている会社です。
読み方は、株式会社ニシオライジング
数字の240(ニ、ヨン、ゼロ)と書いて「ニシオ」と読みます。
よく「ニシオー」と間違われますが、語尾は「オー」ではなく「オ」、「ニシオ」です。
高知県高知市大津で就労移行支援事業所と特定相談支援事業所をしています。
事業所の周りには、コンビニ、お弁当屋さん、ドラッグストア、銀行、郵便局と便利な場所にあります。
就労移行支援事業所
障害をもった方が、一般就労を目指して訓練を受けることが出来る事業所です。
訓練として、このブログも利用者様と一緒に更新しています。
就労定着支援
平成30年度に新たに創設された障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスの一つです。
一般就労をしている障害のある方が長く職場に定着できるよう、サポートをします。
特定相談支援事業所
障害をもった方や、家族からの相談に応じ情報提供や助言を行います。
また、面接を通して、一人ひとりの思いや状況に合わせた福祉サービス(例:就労移行支援)の利用に関連する計画書の作成・見直しなどを行う事業所です。
障害児相談支援事業所
障がいや発達に不安のあるなどのお子さま(0歳~18歳)を対象。
相談者は、保護者・家族、関係者など、どなたからの相談でも対応いたします。
ご寄付も待ってますwww
お問い合わせ先:240rising@gmail.com